宗教法人平間寺 大師幼稚園 | 神奈川県川崎市川崎区 宗教法人平間寺 大師幼稚園 | 神奈川県川崎市川崎区

行事写真

  • 卒園式 【2023/03/18】

    3月18日(土)、大師幼稚園園主・藤田隆乗先生、顧問・石渡孝明様ご臨席のもと、無事に第76回卒園式が執り行われました。

    担任が呼名をし、園長先生からひとりひとりに卒園証書が手渡されました。
    そして精勤賞では11名のお友達が表彰されました✨

    園主先生からは「大師幼稚園で過ごしたことを忘れずに、素敵な小学生になってくださいね」とお祝いのお言葉を頂きました。
    そして、最後には子どもたちから感謝の気持ちを込めて、お別れの言葉と合唱「思い出のアルバム」の歌詞を大師幼稚園での思い出に替えて贈りました。

    無事に卒園式が終了し、お別れの挨拶をし子どもたちは立派に巣立っていく姿はとてもたくましく感じました😢

    ひまわり1組28名の今後の成長、そしてさらなる活躍を楽しみにしています。

    先生たちはずっと幼稚園で応援しています!



    卒園茶会 【2023/03/10】

    本日は、年長組の卒園茶会がありました。

    川崎大師にある茶室 中書院にてお家の方にお越しいただき、1年間お茶のお稽古で学んだ成果を見て頂きました✨
    いつもは、幼稚園のホールで行っているのでいつもと違う中書院の雰囲気に少しドキドキしている様子の子どもたちでしたが、お家の方の顔を見るととても嬉しそうな笑顔を見せてくれました💖

    まずは、子どもたちが亭主となりお客様であるお家の方をおもてなししました。
    中には、少し恥ずかしくなってしまう子もいましたが、どの子も1年間で学んだことを充分に発揮できていたように感じます!

    その後は、お家の方と交代しました。
    お家の方が点ててくれたお茶はやはり格別だったようで、一滴も残さず味わう子どもたちでした💖

    幼稚園に戻ってからも「楽しかった!」「ママの愛情たっぷりのお茶美味しかった!」ととても喜んでいました✨

    毎月のお稽古、そして今回のお茶会と貴重な時間を過ごすことが出来ました。

    小学生になっても学んだことを忘れずに過ごしていってくれると嬉しいです😊

    卒園遠足 【2023/03/02】

    3月1日(水)、年長組のお友達は野毛山動物園に卒園遠足に行ってきました😊💖

    幼稚園を出発し、東門前駅から京浜急行の電車に乗って日ノ出町駅まで行きました✨
    電車の中では、景色を見たり動物園を心待ちにしている会話が。
    お友達と乗っているとあっという間に着きました!

    動物園までは駅から少し歩き、途中には急な坂もありましたが
    弱音を吐かず、お友達と楽しくお喋りしながら歩く姿はとても逞しく感じました😊

    動物園に着いてからは3つの班に分かれて行動し、
    キリンやライオン、サルやチンパンジーなど様々な種類の動物を見て回りました。
    ひとつひとつの動物にとても興味を持ち、看板に書いてある名前を読んでみんなで呼んでみたり、動物の動きをずっと目で追って真剣に見ている姿もありました。
    また、ふれあいプログラムではモルモットとハツカネズミと触れ合うことができました💕

    昼食は広場で食べました💖
    美味しいお弁当とお菓子の時間は動物園に着く前から楽しみにしていたので、幸せそうに食べていた子どもたちでした✨

    その後は動物園の隣にある展望台と公園に移動し、みんなで横浜の景色を見たりおにごっこをして楽しく遊んでから幼稚園に戻りました。

    3年間一緒に幼稚園で過ごしてきたひまわり1組のお友達と、最後に動物園に行って素敵な思い出が作れて本当に良かったです。
    卒園まで残りわずかな日数ですが、まだまだ楽しく過ごしたいと思います!